笠間日動美術館:学芸員便り

ホーム / 学芸員便り / ニュース

■笠間日動美術館の滝に名前が決まりました!

2020年06月06日

笠間日動美術館に流れる滝に新しく「竹林の滝」という名前が決まりました!
IMG_8864.JPG


続きを読む »

■4月10日(金)より常設館(フランス館、パレット館)及び春風萬里荘を休館いたします

2020年04月08日

新型コロナウイルスの拡大を受けて、笠間日動美術館は4月10日(金)より5月7日(木)まで常設館(フランス館、パレット館) 及び 春風萬里荘を休館いたします。

企画展示館で開催中の「春爛漫 桜めぐり展」(3月20日(金)より5月17日(日))は、通常通り開催しております。
ご入館の際には、企画展示館入口よりご入場ください。

なお、入場料に関しましては、4月10日(金)より5月7日(木)まで下記のように変更いたします。
大人:800円
65歳以上:700円
大高生:600円
小中学生:無料


続きを読む »

■名品・珍品 お宝展 スタート!

2020年01月02日

明けましておめでとうございます。
本日1月2日(木)より、笠間日動美術館は会館しております。
今年も皆様のご来館を心よりお待ちしております。

IMG_7892.JPG


続きを読む »

■NHK Eテレ「日曜美術館」笠間日動美術館が取材されました。

2019年02月18日

NHKEテレ
日曜美術館 「日本で出会える!印象派の傑作たち」

笠間日動美術館 も登場いたします。
当館を訪れたゲストを館長の長谷川が案内いたします。
放送は2月24日、9時から9時45分。ご高覧ください!

詳しくは次の日曜美術館サイトから
https://www4.nhk.or.jp/nichibi/x/2019-02-24/31/5260/1902793/

%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E9%A4%A8%EF%BC%88%E6%99%B4%EF%BC%89.jpg
印象派をはじめフランス美術などを展示する「フランス館」


(KA)


■取材番組放送などのご案内

2018年12月04日

先日、 BS-TBS「報道1930」にご取材をいただきました。
当館の紹介は本日12月4日、番組後半の20時40分頃からを予定しています。
5分ほどの短い時間ではございますが、ご都合がよろしければご覧くださいますように!

また本日22:00より、Eテレ「知恵泉」は賀川豊彦を取り上げます。賀川は、当館が記念室を設け顕彰する画家の一人・佐竹徳が敬愛した人物。「ボランティアの先駆者」と評価されています。ご興味がございましたらこちらもどうぞ! (当館の取材番組ではありません)

%E4%BD%90%E7%AB%B9%E5%BE%B3%E8%82%96%E5%83%8F%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg
「牛窓の聖者」と呼ばれた最晩年の佐竹徳

(KA)

5 / 17