■「日本の洋画130年 珠玉の名品たち」ギャラリートークを行いました!
2025年07月12日
本日は現在当館企画展示室で開催されている「日本の洋画130年 珠玉の名品たち」のギャラリートークを行いました!
今回は、高橋由一、藤島武二、萬鉄五郎、岸田劉生、森本草介の出品作品の解説を行いました。
ご参加ありがとうございました。
本展覧会は7月21日(月・祝)まで開催しております。
※翌日22日(火)は休館いたします。
※23日(水)?25日(金)は展示替えのため常設展示館のみご入場いただけます。
次回の展覧会は「ワンダー・アニマルズ ーアートで感じる命のふしぎー」
同時開催「第9回 全国こども絵画コンクール inかさま」を開催します。
「ワンダー・アニマルズ ーアートで感じる命のふしぎー」のギャラリートークは、
8月16日(土)と9月13日(土)の午後14時に予定しています。
常設館のギャラリートークも開催予定です。
またのご来場をお待ちしております。

■第9回全国こども絵画コンクールinかさま 結果発表!!■
2025年07月10日
令和7年度 第9回全国こども絵画コンクールinかさまの本審査会が6月26日(木)に開催されました。
今年はなんと、2105点の作品が集まりました!!
本年度から「文部科学大臣賞」の授与も確定し、皆様のさらなる熱意を感じることのできる作品が勢ぞろいしました。
2105点の作品の中より、44点が受賞、221点が入選いたしました。
以下、その44点の受賞作品をご紹介いたします。
受賞作品および入選作品は笠間日動美術館にて展示致します。
会期は、2025年7月26日(土)ー9月28日(日)まで。
是非会場でご覧ください!!(SR)
※画像をクリックすると大きく鮮明な画像でご覧いただけます。

続きを読む »
■経理課員を募集します。
2025年06月26日
普通自動車免許を有する方、健康でやる気のある方を募集いたします。
経理経験者の方を優遇させていただきます。
・職 種 経理課員(正職員、ただし1年目は契約職員)
・休 日 4週6休制(月曜日ほか2日)祝日の代休、夏季5日・冬季10日程度、有給休暇有
・給 与 等 委細面談
・選考方法 面接による(経理経験者優遇)
・応募締切 決定次第締切
・応募方法 次の宛先まで履歴書を郵送してください。
笠間市笠間978-4 笠間日動美術館 0296-72-2160
続きを読む »
■フランス館2階の展示替えを行いました!
2025年06月21日
現在ルノワールやセザンヌ、スーチン、ローランサン、マティスなどを展示しています。

作品リストはこちらファイルをダウンロード
常設館は適宜展示替えを行っています。
巡回展等で一時的に当館で見れない作品もございます。ご了承ください。
巡回スケジュールはこちら
https://www.nichido-museum.or.jp/curator/2025/05/post_708.html
■鴨居玲の部屋の展示替えを行いました!
2025年06月13日
企画館1階にある常設展示「鴨居玲の部屋」の一部展示替えを行いました!
絵画やデッサンの展示だけでなく、鴨居玲が愛用していた家具なども展示しております。
現在、えきKYOTOで「没後40周年 鴨居玲展 見えないものを描く」が開催されています。
あわせてお楽しみください。
出品リストはこちらから
ファイルをダウンロード
< 前のページ | 1 / 17 | 次のページ >