■「ミューズの微笑みーときめき美術館ー」放送のご案内
2008年10月11日
国内の12の美術館を紹介するNHKの美術番組 「ミューズの微笑みーときめき美術館ー」で、
いよいよ今晩、笠間日動美術館が紹介されます。ご高覧ください。
放送スケジュール
NHK教育 10月11日(土) 23:00ー23:30
NHK教育 10月16日(木) 0:45ー1:15(再放送)
NHKBS2 10月18日(土) 5:00ー5:30(再放送)
内容
1972年、洋画商の草分けである長谷川仁は故郷、笠間に美術館を開設しました。美術館には、ルノワールやピカソをはじめヨーロッパの巨匠たちの作品や、世界にここだけしかないコレクションとして知られる、300枚にのぼる画家たちの「パレット」があります。
安井曾太郎、梅原龍三郎、向井潤吉など日本を代表する洋画家たちの作品と愛用の「パレット」からは、彼らの鼓動と人間性まで伝わってきます。気鋭の写真家・桐島ローランドさんが、生涯「美」の伝道者として「芸術」と「人間」を見つめた長谷川仁の世界を旅します。
■笠間アートのまちめぐり 開催中!
2008年09月29日
開催期間 2008年9月13日(土) - 11月30日(日)
芸術のまち笠間を楽しもう。
市内4館をめぐるシールラリー。
シールを全て集めて、招待券をゲットしよう!
さらに抽選で笠間焼も当たるWチャンスも!!
スタートはどの会場からでもOK!参加申し込みは各会場受付へ。専用台紙をお渡しいたします。
続きを読む »
■萬里荘 今日、このごろ。
2008年09月18日

空が高くなり、そこまで秋の気配がやってきました。

コスモスも咲き始めました。
続きを読む »
■萬里荘 今日、このごろ。
2008年06月29日

睡蓮の花が咲きました。
赤い花、そして・・・
続きを読む »
■ワタシはジロー よろしくネ
2008年06月27日

「おせん」の出演者の方たちより可愛がられていたジロー。
実は長屋門の主なんです。どこからともなく現れて、みんなに愛嬌をふりまいています。
名付け親は清二(杉本哲太)さん。
じつは本名あるんだけれどナイショ。
ジロー(芸名)でいいですよ。
続きを読む »
< 前のページ | 26 / 28 | 次のページ >