■渡辺おさむ お菓子の美術館 作品紹介(1)【お菓子の美術館】
2023年07月22日
笠間日動美術館では7月15日(土)から9月24日(日)まで「渡辺おさむ お菓子の美術館」を開催しております。
渡辺おさむによるフェイククリーム・アートの世界を10のブースで展示。
みなさまにより展覧会をお楽しみいただけるよう、これから各ブースの作品をご紹介していきます。
今日は企画展示館2階の【お菓子の美術館】からお届けします!

尾形光琳の「紅白梅図屏風」がチョコレートをモチーフにでデコレーションされた《Chocolate River》2018年。
梅の花の部分をよく見ると…?何のお菓子でできているでしょう?

こちらはフィンセント・ファン・ゴッホの「ひまわり」をフェイククリームで表現した作品。
ひまわりの花びらや葉をよーく見てみると絵の具のでこぼこ感がリアルです。
でこぼこの感じは是非、会場でご覧いただきたいです…!
続きを読む »
■第7回全国こども絵画コンクールinかさまスタート!!!
2023年07月15日
今年も夏がやってきましたね!!
「全国こども絵画コンクールinかさま」が本日(7月15日)からスタートになります。
生活環境の様々な規制が緩和された本年度は、なんと1969点の作品が集まりました。
(※昨年度668点)
その中より、入選作品221点、受賞作品50点が選ばれ、合計271点の優秀作品を笠間日動美術館展示室にて公開しております。
約2000点におよぶ作品の審査会では、審査員の方々も驚きの声をあげながら、1点1点と向き合い審査させていただきました。
児童生徒の皆さんの活気に満ちた作品をぜひ会場でお楽しみください。(RS)

続きを読む »
■フランス館二階にアルフレッド・カーン「ベルギーの聖女(黒衣の婦人像)」を展示しています。
2023年06月10日
2023年は関東大震災から100年の節目にあたります。そのことに因み当館では所蔵作品の「ベルギーの聖女(黒衣の婦人像)」を展示しております。

アルフレッド・カーンAlfred CAHEN(1851 -不詳)
「ベルギーの聖女(黒衣の婦人像)」笠間日動美術館蔵
続きを読む »
■「画家 岸田劉生の軌跡」ギャラリートークを行いました
2023年04月16日
本日、「画家 岸田劉生の軌跡」ギャラリートークを行いました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

続きを読む »
■「奧谷博記念室」開室記念特別対談会を開催いたしました
2023年04月15日
2023年4月15日(土)14:00より、「奧谷博記念室」開室記念特別対談会を開催いたしました。
会場:日本館5階「奥谷博記念室」
講師:奧谷博氏(独立美術協会会員、日本藝術院会員、2017年文化勲章受章)
土方明司氏(川崎市岡本太郎美術館 館長)

続きを読む »
< 前のページ | 5 / 43 | 次のページ >