笠間日動美術館:館内のご案内

ホーム / 企画展 / 企画展履歴 / 涼の音色 アートに聴く夏の上手な過ごし方

企画展履歴

涼の音色 アートに聴く夏の上手な過ごし方
Cool Sound. The best way to spend a summer time with art

2011年7月23日(土)〜9月8日(木)

満谷国四郎「かぐや姫」1909年
満谷国四郎「かぐや姫」1909年

高温多湿の日本、私たちは夏の厳しさに対し、様々な方法で涼をとりいれてきました。
緑陰や水の流れに憩い、夕涼みを楽しみ、そして風鈴の音に耳をすませました。五感を通して涼しさのイメージをつむぎ、夏を上手に過ごしてきたのです。

アートもまた涼を求めるうえで、重要な役割を果たしてきました。
うだるような暑さの中、人々は屋内に雪景色や滝の絵をかけ、画中の空気を感じとりました。

本展では、明治期日本に滞在したチャールズ・ワーグマン、洋画の草創期を担った高橋由一、ラグーザ・玉ら、昭和に至っては林武、金山平三、佐竹徳らなど、約50作家の作品を紹介します。
油彩、水彩、彫刻、ガラス、また竹久夢二の団扇絵など多岐にわたる分野から、皆様に涼風をお届けします。

なお、企画展示館二階では「館蔵名品展‐山岡コレクションを中心に‐」を開催いたします。あわせてお楽しみください。

渡辺幽香「房州根本海岸」1897年
渡辺幽香「房州根本海岸」1897年
竹久夢二「(団扇絵・花 鶏頭」
竹久夢二「(団扇絵・花 鶏頭」
湯浅一郎「緑陰」1900年
湯浅一郎「緑陰」1900年
二世五姓芳柳「富嶽図」
二世五姓芳柳「富嶽図」
佐竹徳「奥入瀬」1957年
佐竹徳「奥入瀬」1957年
斎藤与里「野風呂」1929年
斎藤与里「野風呂」1929年
金山平三「奥入瀬の渓流」1945‐56年
金山平三「奥入瀬の渓流」1945‐56年
司馬江漢「風景」
司馬江漢「風景」

※画像の無断転載を禁じます。




主 催 笠間日動美術館
後 援 茨城県/茨城県教育委員会/笠間市/笠間市教育委員会/NHK水戸放送局/朝日新聞水戸総局
会 期 2011年7月23日(土)〜2011年9月8日(木)
開館時間 午前9時30分より午後5時(入館受付は4時30分まで)
休館日 毎週月曜日
会 場 笠間日動美術館 企画展示館1F
入館料 大人1000円、大学・高校生700円、中学・小学生500円
65歳以上800円(20名以上の団体及び前売り券は各200円割引)
春風萬里荘(北大路魯山人旧居)との共通券:大人1,400円、大学・高校生900円、中学・小学生600円、65歳以上1,100円(20名以上の団体は各200円割引)

■関連イベント

● 夏休みアート・プロジェクト 「ウォーター・ドロップ」
アートな水滴を作って、アートの雨を降らせてみよう!

水滴型のアクリルに絵を描き、完成後雨にみたてて館内に展示します。
講師:綿引明浩(画家)
開催日時:8月14日(日) 午前10:00-12:00 午後1:00-3:00
材料費:1000円 ※時間内は随時ご参加いただけます。

● 風鈴 陶の音色
笠間焼で作られた風鈴を紹介します。ガラスとは一味違う陶の音色をお楽しみください。
展示期間:8月1日―8月21日
会場:春風萬里荘